園舎紹介












安全対策
避難訓練
毎月、防災頭巾を被って避難訓練を行います。
訓練と同時に身の守り方や災害のことを少しずつ知っていきます。

提携医療機関での優先的な治療
ドクターである副理事長が、急な体調変化や怪我に的確に対処いたしまします。
園から徒歩2分の耳鼻咽喉科・皮膚科クリニックと提携しており、何かあれば優先的に受診できます。

感染症対策
病気の発生や園内感染を防ぐよう対策を行っています。
- 手洗い・消毒の徹底
- 園舎・各部屋への出入口には、手指消毒用のアルコールを設置
- ご来園の方々のマスク着用・消毒を徹底
- 各教室に空気清浄機の設置
- 各教室に抗菌、抗ウイルス作用のあるCCFL照明(光触媒×銀イオン)を設置
- 園医との密な連携
- 感染症に関する情報提供・注意喚起

防犯
- カメラ付きインターフォンとオートロックにより出入り確認を徹底
- 防犯カメラで24時間監視
- 近くに交番があります
- 万が一に備えさすまたを完備

AED
本館事務所窓口にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。
園児や保護者の方、来園した方の緊急時に持ち運んで対応できます。
AEDを正しく使用するため、教職員への講習を年1回実施しています。
